toggle
NEWS
  • 2023年06月08日

    命がけ

    先日福島の郡山を訪れた。 ”りとりと”というファスティング事業に携わらせて頂いているのだが、ファスティング中に摂るにんじんジュースのに...

  • 2023年05月22日

    分かりづらいのが面白い

    陰ヨガとチネイザン。 どちらも私の人生で出会って心から良かったと思えるツールだ。 じ〜っととどまり続ける陰ヨガ。 おへそを繊細に触れて...

  • 2023年05月18日

    ”守る”ということ

    奄美大島の嘉徳というところを訪れた。 人口数十人の小さい集落に移住された方から案内してもらいながらここで起きている問題ついて教えて頂い...

  • 2023年05月03日

    過去を生きたっていいじゃない

    先日同窓会があった。 かつて皆んなが集ったBar UNOの同窓会。 店主宇野さんはこの世にはもういない。 9年前突然亡くなった。 そこ...

  • 2023年04月19日

    とどまるということはパワフルなこと

    陰ヨガの恩恵について改めて思う。 多くの情報を得てすぐに行動する、社会生活で求められること。 それと真逆のような陰ヨガの世界。 ジーー...

  • 2023年04月09日

    ちょっと!

    そこのあなた。 あなたの本音をあなたがみなくてどうするのよ。 自分に肚(ハラ)を割るのよ。...

  • 2023年03月26日

    必要なこと

    あなたの人生に必要なこと(もの)は何ですか? って聞かれた時の答えは? 必要なことってそんなに沢山ないよな〜って思う。 情報はもう十分...

  • 2023年03月20日

    陰ヨガの魅力

    あなたは陰ヨガをされたことがあるだろうか? いいえ という方はぜひ体験頂きたい。 寝転がっているか座っているかのポーズをひとつ3〜7分...

  • 2023年03月12日

    生命について

    涙腺がゆるい私なのだが、久しぶりにダムが決壊するかの如く泣いた。 理由はいくつか重なってのことなのだが、共通するのは”生命”について。...

  • 2023年03月05日

    何が起こるか分からない

    3年前の今日(3月5日)インドから帰国した。 と、Facebookが過去の投稿を振り返り教えてくれた。 ヨガをやっていなくてもいづれは...

1 2 3